空の日シンボルキャラクター くにまるくん

くにまるくん

先日、空の日シンボルキャラクターの「くにまるくん」にお会いしてきました。国土交通省航空局が生み出したキャラさんというだけあって、非常にゆるゆる〜で激カワでした。官公庁のキャラクターは本当にすばらしいよねえ。゚(゚´ω`゚)゚。

くにまるくん プロフィール

「空の日」シンボルキャラクター

1992年に、9月20日が「空の日」と制定され、シンボルキャラクターとして9(く)2(に)0(まる)=「くにまる」くんが誕生しました。
ちなみに、空の日というのは1940年に制定された「航空日」が起源だそうです。この年は、1910年に日本初の動力飛行が披露されて30周年の節目の年ということで、航空日の制定が決定されたようです。その後、国民にとって親しみやすい名称に改めようと、「空の日」に変更されました。

くにまるくんは地球に羽根がはえた姿をしていますが、これは地球規模での、航空による人・物・文化の交流を表しています。

参考:国土交通省ホームページ

くにまるくん 撮影会レポ

くにまるくんにお会いするために向かったのは、東品川海上公園。「しながわ運河まつり2022」というイベントが開催され、くにまるくんは羽田空港広報連絡会さんのブースに登場しました。

お昼過ぎ、12:20ころに到着したのですが、ちょうどグリーティングが終わりお家に帰ろうとするくにまるくん!
ほんのちょっとの差で間に合いませんでした( ´:ω:` )かなしみが深すぎた( ´:ω:` )( ´:ω:` )
次の回が14:00からということで、時間がとても空いてしまう…けれど、くにまるくんに会うために来たので、
このまま帰るわけにはいかないのです。会場から少しはなれた喫茶店でひと休みすることに。余談なのだけれどもこのとき飲んだバナナセーキがとてもウマーでした!

そしていよいよ。くにまるくんとご対面です。

くにまるくん

か。。。かわいいーーーーー!!!
まるいーーー!大きいーーー!とにかくかわいいーーー!!!!!

くにまるくん

僭越ながらツーショットを撮らせていただきました。どうもありがとうございます。幸せです。

くにまるくん

つねに笑顔。すこぶる笑顔。

くにまるくん

後ろ姿もかわいい。

はああ。すばらしかった。なかなかお見かけしない超レアキャラなので、お会いできて最高によかった!